赤い鳥保育園のブログ | 神戸市中央区の保育園をお探しなら<赤い鳥保育園>

赤い鳥保育園
BLOG

赤い鳥日記

2025年08月14日 [園の日常]

7月の子どもたちの様子

青空が広がる日が多くなり、いよいよ夏本番を迎えました☀️夏の暑さにも負けず、子どもたちは元気いっぱいに遊びを楽しんでいます🎶





🎋七夕の集い🎋
みんなで「たなばたさま」の歌をうたったり、織姫と彦星のペープサートを見たり、七夕の雰囲気を楽しみました!





星釣りゲームでは、天の川のトンネルをくぐり星を釣り竿で釣るとゴールまで持ち帰って見事1番星をゲット🌟自分の順番が回ってくると「お星さまとる!」と楽しんで参加してくれましたよ☺️












⚪︎ ⚫︎ ⚪︎ ⚫︎ ⚪︎ ⚫︎ ⚪︎ ⚫︎ ⚪︎ ⚫︎ ⚪︎ ⚫︎ ⚪︎ ⚫︎ ⚪︎ ⚫︎ ⚪︎


🫟感触遊び🫟
7月は感触遊びをたくさん楽しみました!

✳︎小麦粉粘土✴︎

手のひらでギュッと押したりいろんな形を作ったり・・・やわらかい感触を楽しみながら夢中になって触っていました✨







✴︎スライム✴︎

スライムに触れると「つめたい!」「気持ちいい〜」と冷たさを感じたりビヨ〜ンと伸ばしていろんなものに見立てたり、いろんな遊び方を楽しみました😆







✴︎春雨✴︎

赤、青、黄色とカラフルな春雨を手で掴んだり、フォークを使ってコップに移し替えたり、「ジュースできた!」とジュースに見立てる姿もありましたよ😊🍹







✴︎寒天✴︎

寒天のツルツルした感触を楽しみながらハートや星の型を使って型を抜くと、カップに盛り付けてゼリーに見立てる様子が見られました😄水風船寒天では、爪楊枝で割ってみると中から丸い寒天が登場!手で持ってみると「ボールみたい」「ツルツルしてる!」と良い表情を見せていました🌟




⚪︎ ⚫︎ ⚪︎ ⚫︎ ⚪︎ ⚫︎ ⚪︎ ⚫︎ ⚪︎ ⚫︎ ⚪︎ ⚫︎ ⚪︎ ⚫︎ ⚪︎ ⚫︎ ⚪︎


🎂7月のお誕生日会🎂
3歳になったお友だちのお誕生日をみんなでお祝いしました🎊
まずはみんなでお誕生日の歌をうたうと先生からカードのプレゼント🎁「何歳ですか?」と先生から尋ねられると「3さい!」と手で3をつくってみんなに見せてくれました✨



先生からの出し物は魔法のレンジ🪄食材をレンジに入れてみんなで魔法をかけるとオムライスやケーキが完成!大きなケーキが出てくると「ケーキ!」と嬉しそうな表情を見せていました☺️最後は2人一緒にろうそくを吹き消してくれましたよ🕯️



⚪︎ ⚫︎ ⚪︎ ⚫︎ ⚪︎ ⚫︎ ⚪︎ ⚫︎ ⚪︎ ⚫︎ ⚪︎ ⚫︎ ⚪︎ ⚫︎ ⚪︎ ⚫︎ ⚪︎



🎨7月の製作🎨
夏らしい製作をたくさんしました!

✴︎金魚の製作✴︎

絵の具をつけたビー玉を転がしてビー玉アートをしました✨転がるビー玉を一生懸命目で追っていました😊


そして、青と白の絵の具を使って絵の具スタンプ!「ポン、ポン!」と声を出しながらスタンプを楽しんでいましたよ😆



最後は色をつけた金魚鉢に金魚鉢に金魚とシールを貼り付けて完成✨「できた〜!」と完成した作品を満足気に見せてくれました☺️



✴︎クラゲの製作✴︎

カラフルな氷絵の具を使って白の画用紙に色をつけました🧊🎨ひんやりとした冷たさを感じながらお絵描きを楽しみました😊



色をつけた画用紙をクラゲの形に切って、スズランテープでできたクラゲの足をビリビリ割くとそれぞれのクラゲが完成!指先を使った動作も少しずつ取り入れながら製作を楽しんでいます👏🏻



⚪︎ ⚫︎ ⚪︎ ⚫︎ ⚪︎ ⚫︎ ⚪︎ ⚫︎ ⚪︎ ⚫︎ ⚪︎ ⚫︎ ⚪︎ ⚫︎ ⚪︎ ⚫︎ ⚪︎



🏮だいな幼児園夏祭り🏮
2歳児のお友だちはだいな幼児園の夏祭りに参加させてもらいました!園バズに乗って夏祭りへと出発🚌的当てや魚釣りなど、夏祭りならではの遊びを楽しみました✨






PageTop

Copyright(C) 赤い鳥保育園 All Right Reserved.