赤い鳥日記
2021年09月22日 [園の日常]
お誕生日会
まだまだ夏の名残を感じますが、日の長さは随分と短くなってきました。
赤い鳥保育園では先日、9月生まれのお誕生日会をしました。
まずはシルエットクイズです★
「トントントン」ドアの向こうに何が隠れているのかな?

「あ、パトカーだ!」「ふね!!」と必死に答える姿がとっても可愛いです♩

「みてみてカメさん」とまねっこしながら答えるお友だちも(*^^*)

形を見て考えたり、物の名前を次々と答えていく姿に改めて成長を感じました。
次は冠とお誕生日カードのプレゼント★
「なんさいですか?」という質問に、少し照れながらも
「2さい」と答えることができました(*^^*)

最後にみんなでお歌を歌い、紙吹雪でお祝いをしました★
「うわ〜!」「もういっかいしよ!」
子どもたちの可愛い歌声や楽しそうな笑い声に包まれ、みんなとってもいい笑顔でした。


『おたんじょうびおめでとう!』
これからも先生やお友だちとたくさん笑って過ごそうね♡

朝晩は涼しくなりましたがまだまだ暑い日も続きますね。
夏の疲れが出やすい時期、体調にはくれぐれも気を付けていきたいと思います。
赤い鳥保育園では先日、9月生まれのお誕生日会をしました。
まずはシルエットクイズです★
「トントントン」ドアの向こうに何が隠れているのかな?

「あ、パトカーだ!」「ふね!!」と必死に答える姿がとっても可愛いです♩

「みてみてカメさん」とまねっこしながら答えるお友だちも(*^^*)

形を見て考えたり、物の名前を次々と答えていく姿に改めて成長を感じました。
次は冠とお誕生日カードのプレゼント★
「なんさいですか?」という質問に、少し照れながらも
「2さい」と答えることができました(*^^*)

最後にみんなでお歌を歌い、紙吹雪でお祝いをしました★
「うわ〜!」「もういっかいしよ!」
子どもたちの可愛い歌声や楽しそうな笑い声に包まれ、みんなとってもいい笑顔でした。


『おたんじょうびおめでとう!』
これからも先生やお友だちとたくさん笑って過ごそうね♡

朝晩は涼しくなりましたがまだまだ暑い日も続きますね。
夏の疲れが出やすい時期、体調にはくれぐれも気を付けていきたいと思います。